本文へスキップ

大阪府立学校人権教育研究会は生徒が直面している人権課題について考える研究会です。

大阪府立学校人権教育研究会


大阪府立学校人権教育研究会(府立人研)は生徒が直面している人権課題について考える研究会です。

行事案内

  • 今年度の主な予定
     2025年 5月 9日(金): 春季研修会・総会
           5月23日(金): 地域別人権教育担当者交流会
           6月13日(金): 第1回研究部会
           6月20日(金): 第1回オープンセミナー 防災と人権チーム
           7月 上 旬  : 地域交流部会
           7月30日(水): 夏季セミナー1日め
           7月31日(木): 夏季セミナー2日め
           9月 5日(金): 第2回オープンセミナー 部落問題学習チーム
          10月 上 旬  : 地域交流部会
          10月17日(金): 第2回研究部会

          10月24日(金): 大阪府人権教育研究協議会南河内大会1日め
          10月25日(土): 大阪府人権教育研究協議会南河内大会2日め
          11月 3日(月): ヒューマンライツフォーラム2025
          11月 7日(金): フィールドワーク
          11月29日(土): 全国人権・同和教育研究大会1日め
          11月30日(日): 全国人権・同和教育研究大会2日め
          12月 8日(月): 校長部会総会
          12月12日(金): 第3回研究部会
          12月17日(水): 教頭部会総会
     2026年 1月30日(金): 研究集会


府立人研とは

  • 「府立人研」は、大阪府立学校のすべての校長、教頭、および登録している教職員で構成されている人権教育に関わる研究会です。
  • 1967年に設立して以来、生徒一人ひとりの人権が尊重され、生き生きと学ぶことができる学校づくりをめざして、実践交流・研修・教材づくりなどをすすめています。

府立人研より

  • 各校の実践を府立人研の研究部会やセミナーで報告してみませんか? 報告してみたいとお考えの方は府立人研スタッフまたは事務局までご連絡ください。
  • 府立人研では、ともに研究交流活動を進めてくださるスタッフを募集しています。行事の企画や当日の運営をお願いしています。いろいろな人とのつながりができたり、現場での悩みや実践に役立つ情報交換もできますよ!
  • 府立人研の活動は、運営スタッフになってくださる方々の協力によって成り立っています。実りある研究交流活動ができるよう、ご協力いただけると大変ありがたいです。

NEWS新着情報

2025年 4月 8日
府立人研だより1号(年間行事予定)をアップしました。
2025年 2月28日
府立人研通信11号(研究集会)をアップしました。
2024年12月13日
府立人研だより12号(研究集会)をアップしました。
 

バナースペース

大阪府立学校人権教育研究会

〒533-0024
大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目7番106号 府立柴島高等学校内

TEL:06-6324-3822
FAX:06-6324-3822
E-mail:furitsujinken@nifty.com
(@は半角にしてください)