府立人研では以下のような研究体制を取っています。
2024年度
第1回研究部会
テーマ:「教材・授業づくりに必要な観点をみにつけよう 〜西成ってどんなとこ?自分のことばで生徒に語ろう〜 」
2023年度
夏季セミナー
テーマ:「外国にルーツのある生徒たちの学力保障と進路支援 〜学習言語力を高める授業づくりを通して〜」
講 師:臼井 智美 さん(大阪教育大学 教授)
第1回研究部会
テーマ:「人権教材体験を通じた意図的なかかわりの研究 〜こんなとき、どうやって対応できるだろう?〜 」
第2回研究部会
テーマ:「人権教材体験を通じた意図的なかかわりの研究 〜今後の学びにつなげるためにどうすればよいかを考えよう〜 」
第3回研究部会
テーマ:「人権教材体験を通じた教材づくりの研究〜生徒観・教材観の検討から 生徒理解の深化へ〜」
報 告:府立松原高等学校
2022年度
夏季セミナー(性差別撤廃教育チームと共催)
テーマ:「教材づくりに対する思い 〜性別思い込みあるある〜」
講 師:新設Cチーム企画
2021年度
夏季セミナー
テーマ:「アジアの平和について考えるHR」
報 告:布施北高等学校
2020年度
研究部会
テーマ:「新型コロナウイルス感染症について人権HRでどう取り組むか 休校の際、教職員は何に注意し、何を語るのか?」
2019年度
夏季セミナー
テーマ:「テーマ別人権学習『子どもの貧困』グループの取り組みについて」
報 告:西成高等学校
講 師:重江 良樹 さん(映画監督)
第1回研究部会
テーマ:「出会いとつながりを作る学びのデザイン 〜AL型授業やクラス開きHRで取り組む「いじめ防止プラグラム」〜」
報 告:大阪府教育センター附属高等学校
第2回研究部会
テーマ:「セクシュアル=ダイバーシティ=サークル出前授業とクラブ活動における人間関係づくり」
報 告:福井高等学校
第3回研究部会
テーマ:「共に考え、共に学ぶ 〜「共生推進教室生の部活動での取り組み」と「事例から学ぶ教職員研修」〜」
報 告:枚岡樟風高等学校、柴島高等学校
2018年度
夏季セミナー
テーマ:「教材を通して、他者とつながる、社会とつながる 〜『社会への扉』から学ぶ & 性的マイノリティ教員出前授業報告〜」
報 告:花園高等学校
柴島高等学校
第1回研究部会
テーマ:「生徒たちの居場所をつくる 〜「NPO法人との協働」と「児童生徒の自己肯定感を育む支援学校の取り組み」〜」
講 師:NPO法人D×Pスタッフ
報 告:今宮工科高等学校定時制
第2回研究部会
テーマ:「「出会い」と「居場所」の大改革!」
報 告:かわち野高等学校
平野高等学校
第3回研究部会
テーマ:「一人ひとりが安心して過ごせる学校へ 〜「自分を見つめるHR」の実践と教職員人権研修会 交流会〜」
報 告:福井高等学校
〒533-0024
大阪府大阪市東淀川区柴島1丁目7番106号 府立柴島高等学校内
TEL:06-6324-3822
FAX:06-6324-3822
E-mail:furitsujinken@nifty.com
(@は半角にしてください)