HOME

府立人研とは

研究組織

活動予定

活動実績

府立人研通信

府立人研だより

夏季セミナー

HRF

発刊物

アクセス

リンク
府立人研より

研究部会・地域交流部会で各校の実践を報告・発表されてみませんか。

お問い合わせは、府立人研事務局まで。

2018年度 夏季セミナー



2018年度 夏季セミナー


7月25日(水)・26日(木)開催しました。


テーマ

「今こそ差別の現実から深く学び、生徒支援につなげよう」


夏季セミナー第1日 7月25日(水)


全体会(10:00〜12:30) 会場:視聴覚室(4F)&会議室(2F)

 テーマ:「『寝た子』はネットで起こされる!?

       〜「部落差別解消推進法」と人権教育の課題〜」

 講 師:川口 泰司さん(一般社団法人 山口県人権啓発センター事務局長)


分科会(14:00〜17:00)

第1セミナー(教材部会) 会場:図書室(1F)

 テーマ:「教材を通して、他者とつながる、社会とつながる

       〜「社会への扉」から学ぶ&性的マイノリティ出前授業報告〜」

 報 告:府立花園高校、府立柴島高校


第2セミナー(ケーススタディ部会) 会場:会議室(2F)

 テーマ:「だれひとり取り残されないよう、すべての生徒に寄り添いたい

       〜支援のあり方を考える〜」

 講 師:小田 浩伸さん(大阪大谷大学)


第3セミナー(進路保障部会) 会場:福祉実習棟(別棟)

 テーマ:「進路保障のあり方

       〜21世紀型の『力』とキャリア教育〜」

 講 師:原 清治さん(佛教大学 教授、京都教育大学大学院連合教職実践研究科 教授)


校長部会(14:00〜17:00) 会場:視聴覚室(4F)

 テーマ:「社会的支援のしくみを校内でどう構築するか

       〜SSW(スクールソーシャルワーカー)とどう協働するか

         虐待や貧困を抱える児童・生徒への支援のあり方〜」

 講 師:金澤 ますみさん(桃山学院大学社会学部社会福祉学科 准教授)

     菅野 幸里さん(大阪府教育委員会SSW、一般社団法人こもれび)


夏季セミナー第2日 7月26日(木)


全体会(10:00〜12:00) 会場:視聴覚室(4F)

 テーマ:「こどもの貧困の現場から

       〜地域で全ての人を支援する “子ども食堂”の挑戦〜」

 講 師:梅原 知子さん(ひらかた子ども食堂ファンクラブ)

     辻 由起子(大阪府子ども家庭サポーター)


分科会 第T部(13:30〜15:00)

第1工房(ファシリテーション工房) 会場:図書室(1F)

 テーマ:「主体的な学びを促す授業実践

       −ICEモデルを活用した授業デザインと問いの構造化−」

 講 師:柞磨 昭孝さん(広島県立祇園北高等学校 校長)


第2工房(部落問題学習) 会場:福祉実習棟(別棟)

 テーマ:「現在の部落をめぐる差別の現状と分析

       〜部落差別撤廃へのヒント〜」

 講 師:棚田 洋平さん(一般社団法人 部落解放・人権研究所 事務局長)


第3工房(情報と人権) 会場:社会科教室(4F)

 テーマ:「ネット上の人権侵害事象を許さない これでいいのか!? スマホと学校」

 報 告:府立人研「情報と人権」チーム


第4工房(性差別撤廃教育) 会場:会議室(2F)

 テーマ:「性の多様性と向き合う若者たち

       〜学生サークルのライフストーリーを通して〜」

 講 師:大阪教育大学生サークルFlower


分科会 第U部(15:20〜17:00)

第5工房(ファシリテーション工房) 会場:図書室(1F)

 テーマ:「「学びのICEモデル」を用いた授業作り

       〜学びの質に注目した「探究的な学び」の授業デザインと評価〜」

 報 告:大阪府教育センター附属高等学校


第6工房(部落問題学習) 会場:福祉実習棟(別棟)

 テーマ:「部落出身の若者が伝えたいこと

       〜同和教育は彼ら/彼女らに何を与えたか〜」

 講 師:大阪大学大学院生


第7工房(多文化教育) 会場:社会科教室(4F)

 テーマ:「当事者の思いから学ぶ、教職員としてできること」

 報 告:府立人研「多文化教育」チーム、府立学校卒業生


第8工房(障がい者教育) 会場:会議室(2F)

 テーマ:「高等学校におけるインクルーシブ教育

       〜みる・きく・想像するトレーニング(コグトレ)の実践〜」

 報 告:府立箕面東高等学校


教頭部会(14:30〜17:00) 会場:視聴覚室(4F)

 テーマ:「性的マイノリティの生徒に学校はどう対応すべきか」

 講 師:仲岡 しゅんさん(ウルワ綜合法律事務所 弁護士)






TOPページへ戻る