HOME

府立人研とは

研究組織

活動予定

活動実績

府立人研通信

府立人研だより

夏季セミナー

HRF

発刊物

アクセス

リンク
府立人研より

研究部会・地域交流部会で各校の実践を報告・発表されてみませんか。

お問い合わせは、府立人研事務局まで。

2022年度 夏季セミナー



2022年度 夏季セミナー


7月27日(水)・28日(木)集合開催します。


テーマ

水平社宣言に“仲間集団づくり”で応えてはならない
〜「差別者としての立場の拒否」という価値観・精神〜


夏季セミナー第1日 7月27日(水)


全体会(10:00〜12:30) 会場:大阪市立住まい情報センター

 テーマ:「水平社宣言に学ぶ」

 講 師:友永 健三さん(一般社団法人部落解放・人権研究所 名誉理事)


分科会(14:00〜17:00) 人権教育分野別セミナー

第1セミナー(教材部会×性差別撤廃教育チーム) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「教材づくりに対する思い 〜性別思い込みあるある〜」

 講 師:新設Cチーム企画


第2セミナー(ケーススタディ部会) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「生徒につなぐ活用実践 〜SSWに学ぶ「気づく力」〜」

 講 師:三木 泉さん(スクールソーシャルワーカー・スーパーバイザー)


第3セミナー(部落問題学習チーム) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン 

 テーマ:「部落問題学習まるかじり 〜教職員研修から人権ホームルームまで〜」

 報 告:中央聴覚支援学校、松原高等学校、府立人研「部落問題学習」チーム


校長部会  会場:大阪市立住まい情報センター

 テーマ:「人権をめぐる学生の意識状況と意識変容の方向性」

 講 師:和田 良彦さん(四天王寺大学 副学長・教授)


夏季セミナー第2日 7月28日(木)


全体会(10:00〜12:00) 会場:大阪市立住まい情報センター

 テーマ:「ペアレントクラシー時代における教育格差の克服」

 講 師:志水 宏吉さん(大阪大学 教授)


分科会 第T部(13:30〜15:00)

第1工房(進路保障部会) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「学習指導要領の理念を絵に描いた餅に終わらせないために」

         〜小中学校における様々な先行事例をヒントに〜」

 講 師:佐久間 敦史さん(大阪教育大学 准教授 地域連携・教育推進センター 副センター長)


第2工房(多文化教育) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「異なる価値観との共存

         〜カナダの多文化主義の挑戦『虹の戦争』から考える〜」

 講 師:富岡 美知子さん(異文化コミュニケーション学会・多様性研究会LiDi 共同代表)


第3工房(性差別撤廃教育) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「教材を体験しよう!

         〜性別思い込みあるあるを通して〜」

 講 師:新設Cチーム企画


第4工房(情報と人権) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「サイバーポリスゲーム」

 報 告:門真なみはや高等学校


分科会 第U部(15:20〜17:00)

第5工房(多文化教育) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「マイクロアグレッションへの気づきと克服に向けて

         〜差別体験授業を通して考える〜」

 報 告:富岡 美知子さん(異文化コミュニケーション学会・多様性研究会LiDi 共同代表)


第6工房(障がい者教育) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「生徒へのより良い支援のアプローチの実践から学ぼう」

 報 告:東淀川支援学校、緑風冠高等学校


第7工房(生徒支援) 会場:大阪府教育会館たかつガーデン

 テーマ:「コロナ禍に模索しながら始めた生徒と関わるための取り組み」

 報 告:大手前高等学校


教頭部会(14:30〜17:00) 会場:大阪市立住まい情報センター

 テーマ:「だれ一人取り残されない ともに高めあう生徒へのサポート・学校づくり」

 講 師:糀 秀章さん(宝塚大学)、前田 弦之介さん






TOPページへ戻る